我が家のイルミ
1日の点灯目指して、イルミの飾り付けをしました。そして夕刻、試験点灯してみて ありゃアリャありゃである。
なんとなんと各所にランプ切れを発見。流れるはずの灯りが点灯するも点滅はなし。まったく点灯しないのも。
どうしよう、どうしょう。涙がこぼれそうに・・・。理系の友が言うには「点滅させる配線部分が腐っている。保存が悪かったせい」と。
で、使えそうな物だけで、取り合えず飾ってみよう。で、前年と大して変わらぬデザインになってしまった。出来あがったのがこれです。
これじゃ、納得できない。もう少し飾りを増やさないと・・・
急きょ、ネットで探しまくり、イルミを発注。近く届きそうだから少しは増しになるかも。